




■ マラソン練習 年少クラス
年少さんのマラソン練習の
ようすです
きょうは 2回目
よーい
スタートっ
七瀬側自然公園のひろい外周を
げんきいっぱい はしりぬきました。。
本番まで 練習は あと1回だよ
年少さんのマラソン練習の
ようすです
きょうは 2回目
よーい
スタートっ
七瀬側自然公園のひろい外周を
げんきいっぱい はしりぬきました。。
本番まで 練習は あと1回だよ
1月生まれの おともだちの
お誕生日会が ひらかれました。。
司会は、年長さん
お誕生日のおともだちの
にゅうじょう
お誕生日のおともだちの
はっぴょうですっ
「すきなあそびは、うんていですっ」
「すきなあそびは、すべりだいです!」
「たからものは、すみっこぐらしのぬいぐるみです!」
「すきなあそびは、すべりだいですっ」
「すきなあそびは、ぱねるぶろっくです!」
「できるようになったことは、なわとびのうしろとびが
たくさんできるようになりました!」
「できるようになったことは、おとうばんばっちを
じぶんでできるようになりました。」
「しょうらいのゆめは、やきゅうせんしゅですっっ」
「しょうらいのゆめは、けーきやさんです」
「6さいになってがんばりたいことは、さかあがりです!」
「しょうらいのゆめは、おはなやさんです!」
「6さいになってがんばりたいことは、こままわしですっ」
1月生まれの おともだち
おたんじょうび おめでとう!!
4さいに なったよっ
5さいに なったっ
6歳に なりました。
今月のお楽しみは
異年齢クラスっ
年長さんが、
敷戸小学校に
小学校見学に いってきました。。
一年生のお姉さんがお出迎えしてくれました♪
まずは一年生の教室に案内してもらいました!
様々なコーナーを設けていろんな体験をさせてもらいました。
あやとりコーナー♪
だるま落としコーナー!
鉛筆の持ち方も教えてくれたよ♪
折り紙でいろんなものをつくってプレゼントしてくれました★
卒園児さんもすっかり頼もしくなっています!
次は小学校の中を案内してもらいました!
最後は体育館へ!
一年生とバナナ鬼をして思い切り身体を動かして遊びました!
小学校への期待がますます高まった楽しい一日となりました!
年中さんが 佐野植物公園に
園外保育に いってきました。。
飼育温室を見学
冬ということもあって
温室のなかは とても快適
「いつもみていた バナナがないねー」
温室の中が快適ということもあって
きょうは、普段より長い時間
ぐるぐると探検をしていました。。
遊びの森へ移動
大型遊具で 思いっきり遊びました。。
こどもたちは
みんな楽しそうに滑っていますが
このすべり台は
スタート直後の角度が
すごい
ほぼ垂直??
先生も挑戦
手放しは
やっぱりコワイ。。
さいごに、チンチン電車へ
子どもたちは、みんな吊革に
つかまってみたかったようです。。
避難訓練がおこなわれました。
AM10:00 地震発生
子どもたちは、自由遊びの時間
非常ベルが鳴り響きました
すぐに園庭の中央へ避難
みんな いるかなー
クラスごとに点呼
頭をしっかりまもってねー
教室に残った子を捜索
地震はいつ起こるかわかりません
とっさの判断がしっかりできるように
日頃から訓練していきたいと思います。。
もちつき大会が
おこなわれました。。
最初は、
緑組 & かきぐみ ですっ
つぎは、
白組 & みずいろぐみっ
つづいて
藤組 & ももぐみ
いよいよ年長さん
まずは、青組から
最後は、黄組っ
ひとり10かいづつ × 179名
みんなで合計1790回
おもちをつきおえました。。
さっそく給食で
つきたてのおもちを ガブリ
おもちを食べるのは
きょうがはじめて…という子も
生まれてはじめてのおもちは
どんな味だったのでしょうね…
(無事に2個 完食したようです。。)
おまけ
マラソン練習(マラソンがんばりカード)が
はじまりました。。
3学期の始業式が
おこなわれました。
みんな元気に 登園してきました。。
ふゆやすみの
おもいでを はっひょう。。
「ゲームセンターにいったことが
たのしかったです」
「おばあちゃんのおうちで、
おもちをたべました!」
「おかあさんといっしょにブロックをしたのが
たのしかったです」
「おしょうがつにおとしだまをもらったのが
うれしかったです」
「おとうさんとおにいちゃんと映画をみにいったのが
たのしかったです」
「長崎にいって、
クリスマスプレゼントに
すてきなおにんぎょうをかってもらって
うれしかったです」
「ともだちと えいがをみにいったことが
楽しかったです」
「鹿児島のおばあちゃんのおうちにいって、
いとことこうえんで遊びました」
年長さんが、
3学期にがんばりたいことを
発表しました。。
「3学期がんばりたいことは、
鉄棒でさかあがりができるようになりたいです」
「3学期がんばりたいことは、
マラソン大会で1位になって 賞状がもらいたいです」
せんせいから
クイズの お年玉だよ
おしょうがつにたべる
しろくて びょーんと
のびるたべものは
なーんだ?
おもちー
2がつ3にち
みんなの こころにいる
おにを たいじするひは
なんていうひ でしょう?
〇〇〇〇
4もじだよ!!
せつぶんー
おしょうがつにする
あいさつは
なんでしょう?
あけまして おめでとうございますっ
おもちをつくときに
つかう 2つの
どうぐはなんでしょう?
うすとっ
きねっっ
ねんがじょうを
とどけてくれるひとは
だーれだ?
ゆうびんやさーん
えとじが かいてある
かーどを あつめる
おしょうがつのあそびは
なんでしょう?
かーるーたーっ
2がつにある
まらそんたいかいは
どこで あるでしょう?
な・な・せ・が・わ・し・ぜ・ん・こ・う・え・ん
まらそんたいかいと
もうひとつたいかいが
あるよ。
それはなに?
な・わ・と・び・た・い・か・い
ぴよぴよさんが
たこあげを たのしみました。。