




■ インディアカ大会
インディアカ大会が
おこなわれました。。
曇り空のお天気もよかったのでしょうか
今年は、例年になくハイレベル
どの試合もラリーの応酬となりました。
1ポイントごとに歓声が上がる
白熱した試合のなかで
勝利を目指していきながら、
親睦を深めていきました。。
優勝は、きぐみチーム
おめでとうございます!!
ご参加頂いた保護者の皆様
運営して頂いた役員の皆様
おつかれさまでした。。
インディアカ大会が
おこなわれました。。
曇り空のお天気もよかったのでしょうか
今年は、例年になくハイレベル
どの試合もラリーの応酬となりました。
1ポイントごとに歓声が上がる
白熱した試合のなかで
勝利を目指していきながら、
親睦を深めていきました。。
優勝は、きぐみチーム
おめでとうございます!!
ご参加頂いた保護者の皆様
運営して頂いた役員の皆様
おつかれさまでした。。
5がつうまれのおともだちの
おたんじょうび会が
ひらかれました。。
司会は 年長さんです
おたんじょうびの
おともだちの にゅうじょう
おたんじょうびの
おともだちの はっぴょう
すきなあそびは、
すなばあそびですっ
すきなあそびは
けいさつごっこですっ
できるようになったことは、
なわとび5かいとべるようになったこと ですっ
できるようになったことは
のぼりぼう ですっ
しょうらいのゆめは
ようちえんのせんせいですっ
6さいになってがんばりたいことは、
たけうま ですっ
しょうらいのゆめは
パティシエ ですっ
みんなで練習ちゅうのダンス
“どっこいげんき”
ペープサート
“たんじょうびのたね”
5月生まれの おともだち
おたんじょうび おめでとう!
4さいに なったぞっ
5さいに なったよ
6さいに なりました
年長さんが
リバーサイド桃花苑を訪問しました。。
桃花苑のみなさんは、
年2回の子どもたちとの交流を
とても楽しみにしてくれています。。
ステージの上で
元気いっぱい 歌や踊りを披露
いっしょにおどったり
指遊びをして ふれあいました。。
交流のなかで、
おじいちゃん、おばあちゃんの
たくさんの笑顔が みられました。。
年長さんが
グリンピースの 皮むきに挑戦!
思ったより
粒が 大きいー
たくさんとれましたー
(今日の給食は、豆ごはんでした)
午後からは、
野菜の苗植えをしました。。
きゅうり、なす、トマト、ピーマンの
苗を植えました。
水やり当番の
話し合い
収穫したら
また、給食で食べようね。。