




■ 親睦遠足 ~七瀬川自然公園
七瀬川自然公園で
親睦遠足が おこなわれました。。
春の爽やかな陽気の下
各学年ごとに
親子で様々な競技に取り組みました。。
ドキドキの
親子で 自己紹介
のんびりと
お昼ごはん。。
親子で楽しみながら
親睦を深めました。。
楽しかったね!
七瀬川自然公園で
親睦遠足が おこなわれました。。
春の爽やかな陽気の下
各学年ごとに
親子で様々な競技に取り組みました。。
ドキドキの
親子で 自己紹介
のんびりと
お昼ごはん。。
親子で楽しみながら
親睦を深めました。。
楽しかったね!
年少さんが
たけのこの皮むきを
体験しました。。
大きな
たけのこだね!
みんなで協力して
皮をむいていくよ
真っ白な身が
でてきました!
みんなが皮むきをした
たけのこは
給食でおいしく いただきました。。
年中さんが
園外保育に いってきました。。
西寒田神社までの長い道のり
おともだちと手をつないで
歩いていきました。
春の自然や気候を感じながら
ゆっくりゆっくり
歩いていきます。
途中から、
バスに乗って‥
西寒田神社についたよ
みんなで
お参りです
帰りは
藤の花が満開!!
今日はたくさん歩いたね
がんばりました!
4月生まれのおともだちの
お誕生日会が おこなわれました。
ようちえんでは、
毎月、お誕生日会がひらかれるよ!
司会は、
年長さんのお仕事です
お誕生日のおともだちの
にゅうじょう
みんなで
お歌を 歌います
今月のうたは
ミッキーマウスマーチ
はっぴょう
せんせいが
「すきなこと」「とくいなこと」「きらきらなこと」の
三つのテーマで おとまだちを しょうかいしてくれます
みんなの前で
ドキドキのはっぴょう
おうちのひとも おうえんしているよ!
がんばって はっぴょうできました!
みんなで
手あそび「アンパンマン」
さいごはみんなで
リズムあそび
4月生まれのおともだち
おたんじょうび おめでとう!
6才に なりました
5さいに なったよ
4さいに なりましたっ
歓迎会が ひらかれました。
幼稚園がはじめての 年少さんを
みんなで 歓迎しました。。
アーチをくぐって
入場です!
年長さんは はじめての司会
手遊びだよ~
まねしてね
お歌を 披露
はるですね~
年少さんに
お花のプレゼントです
やさしいお兄ちゃん・お姉ちゃんたちが
いっぱいお世話をしてくれるよ
よろしくね!
入園式が
おこなわれました。
入園式が はじまるよ!
おはなし じょうずに
きけるかな?
年長児のおにいさんおねえさんが
ようちえんを
しょうかいしてくれたよ!
せんせいと
てあそびです
職員のしょうかい
最後は、げきで
クラスのせんせいの
しょうかいです。。
月曜日から
げんきにようちえんに
きてくださいね!
今日は小学校で
入学式がおこなわれました。
たくさんの卒園児さんが、
報告にきてくれました。
大好きなせんせいに
ランドセル姿を見てもらって
うれしそう
いつまでも幼稚園の子どもらしさを
失わないで欲しいという思いと
小学校で大きく成長して欲しいと思いが半々‥
保護者の皆様
アンケートにご協力頂き
ありがとうごさいました。
年長さんが
つくみん公園へ
園外保育にいってきました。。
巨大な遊具に
子どもたちも 大よろこび!
満開の桜の下で
おひるごはん。。
まだまだ
遊び足りないようす‥
お天気にも恵まれて
春の陽気を感じながら
楽しい一日を過ごしました。
平成29年度の始業式が
おこなわれました。
クラスはっぴょう
ひさしぶりの幼稚園
はりきって 入場してきました!
はじめてのお歌も
元気いっぱい
歌えました
職員のしょうかいです
クラスのせんせいの
紹介です
今年度も
よろしくお願いします。。